2025年03月13日
毎年恒例の大阪
この時期恒例の大阪
もう5~6年この時期に行ってるな
以前は深夜に着と言う事が多かったが、今年は去年と同じく夕方着。
そして去年は夜の部は臨時休業と言う張り紙に打ちのめされた
眠宝のリベンジ
眠宝とは江坂に大昔からある町中華。

小学校の頃からここの炒飯と餃子が旨すぎてなんども通った懐かしの店
水曜日が定休日、その上深夜に大阪着という事でなかなかタイミングが合わずチャンスがなかった。
去年、40年ぶりにタイミングが合い行ってみたら都合により夜の部は臨時休業の張り紙が…
翌日は定休日
今年こそはと神戸空港からダッシュ、楽しみにしながら江坂に到着、夜の部は18時オープン

つぶれてた…
は??
そんな情報出てない
来る前にグルメサイトなどで営業時間などチェックしてたのに、グルナビなんて現在営業中ってなってるのに…
雰囲気が休んでるって感じではなく、閉店してる空気
あちこち調べるとどうやら最近閉店したみたい…
もうショックすぎる…
あのブラック炒飯はもう食べれないのか
なんとか時間を調整してくればよかった…
歩いて数分で実家、昨年5月に親父が死んでから行ってないので手を合わせに行ってきた。

お袋曰く、『あっ、この前眠宝つぶれてん』って
はよ言えよ
って帰る事も言ってなかったからそりゃ無理か



もう餃子と炒飯の口になってるのに無理
って事で帰りながら
駅前の餃子屋へ
ひと口餃子にビール
ふう~とりあえず満足。
餃子炒飯なるものも
具に餃子の具を使ってるそう
写真はほとんど食べたあと
美味しかった
こう言うふらっと入れる店っていいね
沖縄は車社会、電車がないので帰りに駅前でちょっと一杯と言うのはない
カウンターで隣に座ってるおっさん、ガールズバーかなんかと勘違いしてんのか
カウンター越しに調理してる若い女の子にずっとしょーもない事を話かけてる
酒までおごってくれてるので女の子も適当に付き合ってる
飲みながら店員と話するのはいいけど内容が…
ここで口説くのはどうなんかなぁ
それも娘ぐらいの歳の子を
まぁ、こっちはいい感じになってきたのでごっそさんとホテルへ


久しぶりのコロナホテル
2箇所ある大浴場、1箇所新しくなってた
新しい方は豚をモチーフ(このホテル至るところに豚がいる)にしてあって壁などにデザインがあしらわれておりサウナが出来てた、そのサウナも入口は豚さんで可愛い
このホテル、ロビーや大浴場などの共有スペースなどのハード面はキレイでいいんだけど、客室はなぁ…
冷蔵庫はずっと小さく唸ってるしルーターなどが机の下でごちゃごちゃに放置されてる
ゴミ箱のビニール袋は適当に突っ込んであるし
ソフト面がなぁ
まぁ、でも大浴場があることと駅の隣と言う立地が魅力なんよね
翌日『う~ん…』と唸りながら3時間強なんとかなったかな
だいたいこんな歳のおっさんは3時間も4時間も集中力が続かんって…
年々厳しくなってきてる
なにがって私の物覚えが
そこまで出てるのに、ホントこれこそ喉元まで出てるのに出てこない
皆さんすごいよ
よく覚えれるよね
そろそろ限界が近いかもよ
体調がピリッとしないし、ふくらはぎは痛いし、かばってると腰も痛くなってきたし、もううろうろせずに神戸空港へ移動
とりあえずゆっくり座りたい

今回、なぜかホームに着いたら発車寸前で『プルプル~発車しま~す』って感じのタイミング
これが行きの神戸空港駅からのポートライナー、三ノ宮から新大阪までの新快速、江坂へ行く御堂筋線、帰りのJR新快速、ポートライナーと見事という位、待ち時間0
計画してた時間より早く着いた
17時半のフライトだけど、15時に空港へ着いた
神戸空港っていつ来てもガラガラのイメージだったのに、今までで1番人が多かった
移動する人多くなったんだなぁ

そして神戸空港にきたなら、たもん庵のカツ丼
いつもきつねうどんとのペアだけど、今回はぼっかけうどん
これが想像以上に旨かった
行きの機内からも見えてたけど四国の山々に雪がけっこう残ってた、数日前まで寒波が入ってたのがよくわかる

20時すぎに那覇着
さぁ帰るか
と駐車場で車に乗り込もうとするが開かない
ドアノブに触れてもうんともすんともしない
ん?なぜ?
車のナンバー確認。
88-◯◯
最近乗り換えたので自分の車のナンバーを覚えてない
88しか覚えてなかった
ここに停めたし、同じ車種だしナンバーも…
なんで?
リモコンキーだしてボタン押すとロックが開いたような音はなる
でもハザードはつかないしロックも解除されない…
困り果て、どうしょうか?
なんかイタズラされたのか?
故障したのか?
いろんな事を考えバックドアはどうかと後ろに回ってノブを触るが無反応
リモコンキーを押すと!
隣の車のロックが開いた…
うそやん
全く同じ車、色もほぼ同じ、自分のはダークシルバー、お隣はシルバー
薄暗い立体駐車場でナンバー前二桁同じ
こんな偶然ある!?

よかった~誰かに見られたり、セキュリティアラームが鳴り響いてたら、笑い者ですまされへんやん
今回はしんどかったなぁ
閉店ショックがでかかった…
でぇ、ここに入れてたら絶対忘れると思ってたモバイルバッテリーを飛行機の座席ポケットに忘れた…
そんで翌日から発熱…
気温差に耐えれん買ったみたい
もう5~6年この時期に行ってるな
以前は深夜に着と言う事が多かったが、今年は去年と同じく夕方着。
そして去年は夜の部は臨時休業と言う張り紙に打ちのめされた
眠宝のリベンジ
眠宝とは江坂に大昔からある町中華。

小学校の頃からここの炒飯と餃子が旨すぎてなんども通った懐かしの店
水曜日が定休日、その上深夜に大阪着という事でなかなかタイミングが合わずチャンスがなかった。
去年、40年ぶりにタイミングが合い行ってみたら都合により夜の部は臨時休業の張り紙が…
翌日は定休日
今年こそはと神戸空港からダッシュ、楽しみにしながら江坂に到着、夜の部は18時オープン

つぶれてた…
は??
そんな情報出てない
来る前にグルメサイトなどで営業時間などチェックしてたのに、グルナビなんて現在営業中ってなってるのに…
雰囲気が休んでるって感じではなく、閉店してる空気
あちこち調べるとどうやら最近閉店したみたい…
もうショックすぎる…
あのブラック炒飯はもう食べれないのか
なんとか時間を調整してくればよかった…
歩いて数分で実家、昨年5月に親父が死んでから行ってないので手を合わせに行ってきた。

お袋曰く、『あっ、この前眠宝つぶれてん』って
はよ言えよ
って帰る事も言ってなかったからそりゃ無理か



もう餃子と炒飯の口になってるのに無理
って事で帰りながら
駅前の餃子屋へ
ひと口餃子にビール
ふう~とりあえず満足。
餃子炒飯なるものも
具に餃子の具を使ってるそう
写真はほとんど食べたあと
美味しかった
こう言うふらっと入れる店っていいね
沖縄は車社会、電車がないので帰りに駅前でちょっと一杯と言うのはない
カウンターで隣に座ってるおっさん、ガールズバーかなんかと勘違いしてんのか
カウンター越しに調理してる若い女の子にずっとしょーもない事を話かけてる
酒までおごってくれてるので女の子も適当に付き合ってる
飲みながら店員と話するのはいいけど内容が…
ここで口説くのはどうなんかなぁ
それも娘ぐらいの歳の子を
まぁ、こっちはいい感じになってきたのでごっそさんとホテルへ


久しぶりのコロナホテル
2箇所ある大浴場、1箇所新しくなってた
新しい方は豚をモチーフ(このホテル至るところに豚がいる)にしてあって壁などにデザインがあしらわれておりサウナが出来てた、そのサウナも入口は豚さんで可愛い
このホテル、ロビーや大浴場などの共有スペースなどのハード面はキレイでいいんだけど、客室はなぁ…
冷蔵庫はずっと小さく唸ってるしルーターなどが机の下でごちゃごちゃに放置されてる
ゴミ箱のビニール袋は適当に突っ込んであるし
ソフト面がなぁ
まぁ、でも大浴場があることと駅の隣と言う立地が魅力なんよね
翌日『う~ん…』と唸りながら3時間強なんとかなったかな
だいたいこんな歳のおっさんは3時間も4時間も集中力が続かんって…
年々厳しくなってきてる
なにがって私の物覚えが
そこまで出てるのに、ホントこれこそ喉元まで出てるのに出てこない
皆さんすごいよ
よく覚えれるよね
そろそろ限界が近いかもよ
体調がピリッとしないし、ふくらはぎは痛いし、かばってると腰も痛くなってきたし、もううろうろせずに神戸空港へ移動
とりあえずゆっくり座りたい

今回、なぜかホームに着いたら発車寸前で『プルプル~発車しま~す』って感じのタイミング
これが行きの神戸空港駅からのポートライナー、三ノ宮から新大阪までの新快速、江坂へ行く御堂筋線、帰りのJR新快速、ポートライナーと見事という位、待ち時間0
計画してた時間より早く着いた
17時半のフライトだけど、15時に空港へ着いた
神戸空港っていつ来てもガラガラのイメージだったのに、今までで1番人が多かった
移動する人多くなったんだなぁ

そして神戸空港にきたなら、たもん庵のカツ丼
いつもきつねうどんとのペアだけど、今回はぼっかけうどん
これが想像以上に旨かった
行きの機内からも見えてたけど四国の山々に雪がけっこう残ってた、数日前まで寒波が入ってたのがよくわかる

20時すぎに那覇着
さぁ帰るか
と駐車場で車に乗り込もうとするが開かない
ドアノブに触れてもうんともすんともしない
ん?なぜ?
車のナンバー確認。
88-◯◯
最近乗り換えたので自分の車のナンバーを覚えてない
88しか覚えてなかった
ここに停めたし、同じ車種だしナンバーも…
なんで?
リモコンキーだしてボタン押すとロックが開いたような音はなる
でもハザードはつかないしロックも解除されない…
困り果て、どうしょうか?
なんかイタズラされたのか?
故障したのか?
いろんな事を考えバックドアはどうかと後ろに回ってノブを触るが無反応
リモコンキーを押すと!
隣の車のロックが開いた…
うそやん
全く同じ車、色もほぼ同じ、自分のはダークシルバー、お隣はシルバー
薄暗い立体駐車場でナンバー前二桁同じ
こんな偶然ある!?

よかった~誰かに見られたり、セキュリティアラームが鳴り響いてたら、笑い者ですまされへんやん
今回はしんどかったなぁ
閉店ショックがでかかった…
でぇ、ここに入れてたら絶対忘れると思ってたモバイルバッテリーを飛行機の座席ポケットに忘れた…
そんで翌日から発熱…
気温差に耐えれん買ったみたい
Posted by 茶太郎君 at
22:12
│Comments(0)
2025年01月30日
2025年01月30日
オーナー募集中2
9月29日生まれ
MLダックス 男の子
肉付き良く、しっかりしたボディ、サイズのある頭部をしていて
牡らしさがあります。
非常に明るく人懐こい子です。
いつでも尻尾ブンブンで可愛いです
発色が薄いです。
誕生時はもっとチョコ色をしていたのですが、成長と共に薄くなり、見た目はレッドのようになっています。
遺伝子としてブラウン&タンですのでブラウン&タンと表記しています
詳細はここにもあります



MLダックス 男の子
肉付き良く、しっかりしたボディ、サイズのある頭部をしていて
牡らしさがあります。
非常に明るく人懐こい子です。
いつでも尻尾ブンブンで可愛いです
発色が薄いです。
誕生時はもっとチョコ色をしていたのですが、成長と共に薄くなり、見た目はレッドのようになっています。
遺伝子としてブラウン&タンですのでブラウン&タンと表記しています
詳細はここにもあります



Posted by 茶太郎君 at
22:17
│Comments(0)